2013.12.12

●ハトポッポさん

最近は、毎回 お着物。

ありがとう御座います。

そして バックが完成しました。

パチパチパチ!


2013.11.28

●ハトポッポさん

かわいい パンダの帯完成!

パンダと笹と梅

パンダは何お抱えているでしょう?


2013.11.18 本日更新

2013.11.7

立冬

明日は道内 雪の予想です、それに小樽の教室

やはり今日中に タイヤ交換!

 

2013.11.10

●バラさん

バックのお仕立ても完成!!!


2013.11.10 ●和柄大好きさん 完成!!!  

2013.11.6

●ほんわかさん

熨斗の お雛様

額装が出来上がってお持ちくださいました。

重いのにありがとうございます。

優しい生地色にピッタリです。

\(^o^)/


2013.11.6

●インカの女神さん 

依頼していた

仕立てが出来上がって

大満足です。

ありがとうございました。

感謝。


2013.11.2

●エビス姫

平糸の丸の地引 上手です。


2013.11.2

●基礎1完成です

おめどとう!

ご自分で 思っているより 

上手なんですよ~~~

是非 飾ってくださいよ。


2013.10.30

●ハスカップさん

基礎2 ほぼ ぬきバージョン完成しました

体調不良を乗り越えて よ~く よ~く

出来ました。

パチパチパチ。


2013.10.30

●でーさん 素敵にさせました、

とても素敵です、仕立も上手。

(松川先生の本をを参考にしています)


2013.10.30

●インカの女神さん

手作り品

すごい勢いで

出来上がっています。

素晴らしいです。


2013.10.26 ●リエちゃんの アイシングクッキー

素晴らしい!!!


2013.10.23

●iOSアップデート完了

今日 7.0→ 7.0.2→ 7.0.3へ

 


2013.10.18 ●Windows 8.1にアップデート

WindowsストアのダウンロードページからHDDにインストール(SSDの空きがすくないので)17日の21時から初めたのですが18日 0時にっても終わらないので後はパソコンにまかせて就寝。

朝 続きをして アップデート完了。


2013.10.16

●インカの女神さん

試作の鶴柄がバックになりました。

大きな刺繍枠を入れるカバーまでも

ちょい ちょい と作ってしまいました。

すべて型紙なし! 帯地を使ったそうです。

本番の鶴の刺繍の着物も進めてありビックリ。

素晴らしいパワーです。

どうやら 着物を さっさと 終わらせたいご様子。

作りたいもの出来たかな?


2013.10.12

昨夜 お取引先から電話。

反物の裏に繍紋を入れてしまいました、  ショック。。。 急いでやり直ししています。!!!


2013.10.11

【乙女のノスタルジヤ】

大正昭和の乙女デザインをテーマにアイシングクッキーとイラストレーション

  ◆2013.10.18(金)~10.21(月) 
      12:00~21:00  最終日19:00

    入場無料

    BrownBooksCafe
     札幌市中央区南3条西1丁目9 和田ビル3階

  ◆アコーディオンと鍵盤ハーモニカディオ

   “whoops”さんの演奏会

    10.19(土) 20:00会場 20:15開演予定
    1 ドリンク付き 1000円


2013.10.10

今日のサンプラザ教室は 着物美人が勢ぞろい。


2013.10.8 【晩秋--寒露】

長月 漸寒(ややさむ) そぞろ寒 うそ寒 肌寒 秋寒 朝寒 夜寒

  栗飯やそぞろに寒き僧の影 羅蘇山人  

---最新俳句歳時記(秋) 山本健吉編 文春文庫より---

 

羅蘇山人 

野口寧斎


2013.8.1
●うつしよ詩歌祭~北の大地編

今日やっと 会場(ギャラリー5・6)にいけました、 品のある綺麗なお花が印象的です。

詩歌と写真のコラボーレーション作品が広がる展示室にピッタリです、ありがとうございました。

今回の日本刺繍は色紙サイズの金箔地の布に刺繍してあって大きな作品ではないので

近づいてご覧ください。(小さくて見えないです)

詩歌と写真のコラボレーション作品も 見応えありますし、この世界は奥が深くて

一生楽しめそうです。

 


2013.7.30

2013.7.26 ●うつしよ詩歌祭~北の大地編~

詩歌作品と刺繍のコラボレーションに参加しました。

刺繍は小さな作品7点ですが、沢山の詩歌の作品が発表されます。

お近くの方は是非ご覧くださいませ。

-------------------------

日程: 2013年7月31日~2013年8月4日
時間: 11:00~17:00 ※最終日は14:00まで
開催場所:  札幌市資料館 (札幌市中央区大通西13丁目)
 

2013.7.7

●NHK文化センター札幌教室(日曜日)

基礎2の オランダ返しバージョンの

練習です。(なんちゃって です^^;)

久しぶりのだったですが、オモシロイです。

図案忘れてしまってごめんなさい。

全体の構成 考えておきますね。


2013.6.29  

メインPCはWindows 7 で何も問題ないのですが、

Windows 8 との比較のため最近公開されたWindows 8.1 Previewもインストール。

それぞれ使い心地をためしています。

SkyDriveによりクラウドが一般的になりモバイル端末との連携が更に進みそうですね。

 iPad 発表当時は 需要があるの!と思っていたのに今ではとても便利に使っています。

数年後にはどのようなサービスが主流になるのでしょう?


2013.6.28

裏番長さん

梅柄の額 完成しました。

おめでとう\(^o^)/

次回の鯉の図案 考え中です!


2013.6.28

アタッカーさん

タペストリー完成です。

鮮やかなビーズをお使いですが

上品な出来上がり パチパチパチ!

おめでとう\(^o^)/


2013.6.20 〈NHK文化センター 札幌教室〉

今回は初心者の方でも作成できるよう、

ビーズ刺繍の基礎的な技法を学びながら、

2回の講座でクラゲのブローチを作ります。

お申込み、問い合わせは 

NHK文化センター札幌教室へ


2013.6.20

夏はビーズバックが似合いますね。


2013.6.5

NHK文化センター 札幌教室 (水曜日)

スノボさん ついに! ついに! 完成です。

爽やかな色使いでスッキリしていて

美しいです。  パチパチパチ!

フラワーモチーフのビーズ刺繍

 

田川啓二さんの作品を参考にさせて戴きました。


2013.6.2

NHK文化センター 札幌教室 (日曜日)

基礎1 完成おめでとうございます。

予定どおり仕上げできました。

パチパチパチ


2013.5.31

●日本刺繍 半襟 薔薇(バラ)

台からおろしました。

教室巡回します。

●上品な装いの大人の半襟

「池田重子コレクション 半衿のおしゃれ」 に掲載されている 薔薇の半襟を 参考にして刺しました。

年代を重ねると 薔薇柄は好きでも 自然の薔薇の表現では強すぎて

お顔のそばにあると邪魔になってしまいます。

色は2段回程落とし、深みがでる 「より糸」で刺繍しました。

この半襟なら 主役を引き立て、上品な装ができます。

どんなお着物に合わせましょう。

自信をもって お出かけができる そんな半襟になってほしい!

(薔薇柄半襟の部分拡大)

「ふつうより」に

さらに よりを一段多く加えて
刺しています。

葉は 糸の間から生地がみえる
菅引き風でやわらい表現。

輪郭を細かく詰めて刺すことで、
しっかりした感じが出せます。


2013.5.30

お太鼓柄 部分拡大

●若松菱 お太鼓完成

NHK文化センター札幌教室(水曜日)で仕上げ。

三人娘の夏風さん

ぬい進める毎に 斜めぬいきりの

リズムが安定してきました。

よく 頑張りました。\(^o^)/

でも課題も み~つけた!

先生役としては反省中ですが、

もっと高みをめざしちゃおーね。

 


2013.5.14

池田重子コレクション 半衿のおしゃれ

 

池田さんのコレクションはいつも参考にしています。

素敵な半衿がたくさん掲載されています。


2013.5.13

●5月13日 開花宣言でました\(^o^)/

札幌でもやっと桜の開花宣言がでました。

平年は5月3日ごろ、昨年は5月1日だったそうです。

 

●桜の黒半襟

教室に持参しますので

刺しかたをじっくり見て 質問歓迎!

みなさんも刺してくださいね。

手刺繍(本刺繍)ならではの

柔らかさが襟元を上品に飾ります。

   
   
   

2013.5.12

●NHK文化センター札幌教室(日曜日)

NHK「美の壺」長崎 で放送された おくんちの 迫力ある刺繍に

ときめいた 生徒さんが!!!!なんとか応援したいです。


2013.5.10

ひとりごとのページを続けて10年

教室で作られる素敵な作品をベースに 手作りグッズや とてもおいしいお菓子を

紹介してきました。

これからの10年は 「刺繍の街プロジェクト」を実現するため

日本刺繍 ビーズ刺繍 の きもの 帯 半衿 バックやアクセサリーに

より的を絞り いままで通り サボりながら掲載します。

こんな素敵な文化があること それが誇りに思えてなりません。

素敵な刺繍作品を一つでも多くつくりましょう。 

そして自ら機会作って 街へ出かけて下さい!

あなたが作れば 世界が変わる。

北の街に手作りの刺繍があふれる-----刺繍の街プロジェクト


2013.5.10

●刺繍衝立の桜楓流水図

通信会員のNさん 写真送ってくれました。

\(^o^)/

教室から戻ってすぐつなげたんですね。

お~素晴らしい!

もう一つ 衝立の枠があるんでしたっけ?

別の生地でもう一作つくりたいね。

次作 ほんとに黒の半衿で良いの?


2013.5.9

刺繍の街プロジェクト

サンプラザ教室の生徒さんとお話したことですが、

春が来たと思ったら なんだか ゴールデンウイークは ずーっとグズグズ天気。

梅も桜も まーだ まだな札幌。

昨日からやっと青空で お天とうさんに会えました。

長~い冬を過ごす北海道。 早朝からの除雪でカラダぼろぼろです。

しかしその長い冬を耐える私たちだから きっと出来るはず、、、

北の街に手作りの刺繍があふれる-----刺繍の街プロジェクト


まついぬい 斜めぬいきり 切り押さえ 基本は大切だすよね。

今日は しっかり基礎のレベルアップと再確認。

トヨコさん 菊のぬいきり 刺繍の街プロジェクトには とても大切になる技法なのでヨロシク。

ハトポッポさん パンダの地引の切り押さえ 角度を大切にしましょう。(慣れるなまでは丁寧に!)

Jまま 葉のぬいきり 急がないで今のペースでOK 輪郭をしっかり刺そう。

リンダさんは 今日から新作の帯柄です、 まついぬいは 針足が短めで 緻密ですが

軽やかにしましょう。


2013.5.8

●三人娘の長女さん

海老のヒゲ あの色でよかったですね まついぬい 完成楽しみにしています。

 

●通信会員さんのNさん

衝立の「桜楓流水」が本日完成!

仕上げをして刺繍台から外しました、パパさんにも感謝。m(__)m

出来上がったら写真送ってくださいね。

待ってますよ~。

 

●花と糸さん

いつも展示会情報ありがとうございます。 

ご覧になった作品の様子をイキイキと お話される そんなあなたは素晴らしい。


2013.5.3

● 「問い合わせページ」 のフォーム送信は利用できていたのですが、

 各ページ下に設置していた フォームで送信すると

 機種依存文字がある等のメッセージが出てスムーズに利用できませんでした。 

 サイト内の文字コードを変更したのが原因です。

 リンクした 「問い合わせページ」 から送信して下さい。

 またページ下部の メールアドレスや電話でも問い合わせください。

 失礼しましたm(__)m

※フォーム送信がエラーになるときは お使いのブラウザのJavaScriptを有効に設定してください。


2013.4.28

先日 NHK「美の壺」 で長崎の刺繍 拝見しました。

豪華でボリュームたっぷりの長崎くんちの衣装に

くんちの傘鉾というものに 施されている 

お魚やタコの刺繍が 写実的で とても素晴らしかったです。


2013.4.26

小樽の光子さん

バラ柄のビーズ作品完成!!

織物風ですね。


2013.4.24

ワイングラスさん

兎柄のお太鼓完成!!

菅引きを使いましたけれど、

この帯地は ぬきが見えにくいから

大変ですよね。

良く頑張りました、素敵です(^^)


2013.4.12

ちーちさん

ビーズ作品 刺繍完成です

早かったですね

\(^o^)/

 

アンティーク風の刺繍バッグ

 

参考にさせて戴きました

笹尾多恵 アンティーク風の刺繍バック


2013.4.10

●三人娘のミィーちゃん

ありがとう~~~!!


2013.3.28

千代さん 桜の帯満開で~す

刺しぬいを 使い 色数も控えめに

手早く丁寧にできました。 

パチパチパチ!!


2013.3.27

●三人娘のミィーちゃん

オイシイ!!!


2013.2.26

●おしゃれ紋 今日中に!

雪国のみなさん お疲れ様です。

昨晩からの雪で 今朝も 汗だくです。

明日 明後日と 教室なので

おしゃれ紋(1寸)の刺繍を今日中に完成させる予定です。

図案は裾模様からパーツを選んで 先ほど完成。

素敵なおしゃれ紋になるように 願って刺します。

来月4日までの犬柄帯も一本あるので あまり余裕ないです。

それな状況なのに ひとりごと を書いている^^;


2013.2.23

ちえりあ 土曜日クラス

●ぎこちないですけど in ・out 練習しています\(^o^)/

ダンサーさん ありがとうございました。 

次回も よろしくお願いします。

刺繍が長く 快適に 続けられるようになるかも!

楽しみです。

 

2013.2.23

ちえりあ 土曜日クラス

エビス姫

●ついに鯉が 完成! 

平糸の「さしぬい」で 丁寧に刺しました。

鱗の表現では nuihito の指導ミスにより やり直しも ありました。 ごめんね^^;

出来上がった お太鼓を見ると苦労が吹き飛びますね。

繊細な絹糸でボリューム感も 躍動感も 出せて 夏のデビューが 今から楽しみです。

パチパチパチ!! 


2013.2.22

道新文化センター小樽教室

●光子さん ビーズバック 表面が終わり 裏面スタート

●裏番長さん 梅のぬきぬい 朱色が鮮やかですね 蕾も ぬきぬいで いきましょう。

●アタッカーさん もうひと息!

● ちーちさん ビーズポーチ 楽しそう。

●基礎1 完成しました。

パチパチパチ


2013.2.21

昨晩からの雪がつもり

朝の除雪作業も 疲れて 体の節々が痛いです。


2013.2.20

●NHK継続申し込みの◯印

マル印を付けた方は 優先して継続ができると云うことです。

受付にて入金後 継続の手続きが完了です。

それぞれの事情を優先して継続出来る方は 受付で手続して下さい。

◯印をつけたとしても 継続出来ないときは手続きは不要です。

継続手続きは次回の教室の時で大丈夫です。

失礼なもの言い、お詫びします。m(__)m


2013.2.20

NHK文化センター札幌

●三人娘の夏風さんからの久々の質問

嬉しい!

同じ柄の繰り返しも いよいよ後半。

帯巾の端を 3マス空けて 綺麗に合わせましょう(^^)


2013.2.20

NHK文化センター札幌

●とりあえずBBさん

刺繍をしていて感じたことは ご自身の直感です。 

大切にして下さい。

色は先生に気を使わなくて良いです、気がついたらどんどん変えて下さい。

問われれば答えますが 調和のとれた方を勧めます。

でも、不調和の色を調和させるのも 面白いよ。

色遊びも楽しんでね。


2013.2.19

●徹夜でミモザの相良

昨晩からずーと 朝の5時まで 相良刺繍

今日はお昼からお客様なので 3時間ほど休息します。

期限がないと仕事ができない。

懺悔m(__)m

明日の教室に影響がでないように 今夜は早く就寝します。

ダメージは2日後にくるんですよ、年ですね。


2013.2.14

●サンプラザ教室

いつものように 多岐に渡る話題を

TEDをしのぐ勢いで

マシンガントークの生徒さん。 

私も 話を聞き 笑いながら 必死で見本刺し。

●リンダさん

2台目の桜の刺繍 たてぬいきり風 刺しぬいで!次回重点的に見本刺しします。

●千代さん 

藤の帯図案 資料を参考に 作っておきます。


2013.2.13

ちえりあ午後コース

お茶の時間の長~い教室になっております。

源氏の姫さん 花と糸さん 瓢箪さん Hさん

ありがとう。


2013.2.13

ちえりあ午前コース ワイングラスさん

●芝の地模様 難しかったです!

ちえりあの水曜日の午前中は

おちついて楽勝気分で見本刺しのはずが・・・・。

下絵ではなく 地模様で 柄は芝柄なのです。

できれば、あまり針足は長くしたくありません。

ところどころ漆箔のある生地で そこは芝柄が黒く窪んで見える所なんです。

目の錯覚が起こるようで、

無意識に凹んだ箇所に糸をはめ込んでいくようになってしまい、

リズムよく伸びやかに針が進みません。

とても難しかったです ふ~。 

頑張ってしまって、良い出来では無いですね~。 

ごめんなさい。

難しいことに 気が付かなくてごめんなさい。 ペコペコm(__)m

あまり頑張らなくていいですよ。 対策考えておきます。


2013.2.13

ちえりあ午前コース 三人娘の長女さん

●素敵な色

色使いが とても素敵です、私には思いつきません。

自信をもって表現してね。

刺し方は いくらでも応援します。

nuihitoにない色使いを見せてもらうと楽しいです。

色遊びを楽しんで・・・

よ・ろ・し・く!!


2013.2.11

●サイト内のフォーム送信が使えないようです。(修正済2013.2.12)

問い合わせ ページに フォーム送信を設置していますが、

正常に動作していないようです。

問い合わせの際は PCやタブレット・携帯端末のメールアプリをご利用下さい。

サイト内の文字コードを変更したのが原因だと思います。

近日中に修正しますので、それまで暫くご容赦下さいm(__)m

---------------------------------

●2012.2.12追記 修正完了しました。 その他不具ありましたら、 ご連絡いただけると助かります。


2013.2.9

●祭りのような気分になる町内の排雪作業

車道にまで雪が高くつまれ

狭くなった道を解消するため行われる町内の排雪作業。

普段近所ですれ違っても、軽く会釈するようなお付きあいの皆さんとも

ハードな作業と雪が取除かれる期待感で、みょーな連帯感がうまれます。

さらに豪快に且つ繊細に除雪車を操るドラバーは ス・ゴ・イですよ。

壁やシャッターギリギリに大型の重機を驚くほど繊細に華麗に操ります。

拍手ものです!

作業後は道がこんなに広かったのかと思えて 清々しく正月気分\(^o^)/


2013.2.6

NHK文化センター札幌

●お道具拝見

三人娘の夏風さん


2013.2.6

NHK文化センター札幌

●お道具拝見

ほんわかさん


2013.2.3

NHK文化センター札幌教室

●クローバーさん

ビーズ刺しゅう完成!!

パチパチパチ。

仕立て上がりが楽ししみです。


2013.2.3

NHK文化センター札幌教室

●バラさん手作り

ネコちゃんとピカピカビーズ


2013.2.2

●地震! 震源 十勝中部 だそうです。

ゆっくりとした 長めの揺れで いやな感じ、思い出してしまう。

 

2013.2.2

ちえりあ 土曜日 一日じっくりコース

●バレリーナ さん復活\(^o^)/
お久しぶりでした。
七五三の着物 トレーニン用の練習から再開。
ご本人いわく 「全部 忘れてしまいました」 と 言っていたのに
刺し始めると、ちゃんと手が憶えてましたね。
寸法&サイズ メールしてね。

●まるこちゃん
直線のビーズ部分を終わらせ 大きな丸が短時間でできています。
こちらもビーズに手が慣れてきたんですね。 丸 とても上手!

●サザエさん
ビーズの色遊び楽しそう!
次回はどんな風に変化するのかな・・・

●新入会さん
一日体験で既に針の扱いはご存知でしたから進み具合がとても順調。
針目や糸の間隔など一段踏み込んで練習できました。\(^o^)/

●クローバー大吉さん
半衿のクローバーに区切りがつきました。パチパチパチ!
次は平糸のまついぬいだね。

●イルカの母さん
屏風の ぬき刺し すっごく速い! 金糸を入れると少し刺しにくいんだよね。

●れいんぼーさん
もくもくとトンボの羽色の試行錯誤
糸を細くしたら軽やかになりました・・・

●ダンサーさん
回を重ねるごとに新しいビーズが加わり
またアイデアが湧いてきちゃうでしょう!


※今月は23日も土曜日コースありますから 

振替に 使って下さい。水曜日&サンプラザの生徒さんもOKです。

振替は事前にご連絡お願いします。 

欠席のときはメールでよいので連絡お願いしますね。

伸び盛りの生徒さんの追加受講(有料)も席があれば可能です。


2013.1.31


【チャレンジ問題】

●斜めぬいきりの 糸の長さと角度についてのチャレンジ問題

左下の 1 からはじめて 2、3 と矢印の方向に刺していきます。

“☆” 印 位置 には 赤線が3種類 A. B. C. それぞれ微妙に違う角度のラインがありますよね。

そこで各赤線を選択する理由を 考えてみて下さい。

各ラインの長さいは A:8ミリ  B. 11ミリ  C.15ミリ とします。 糸は平糸で1+1/4としましょう。

図の紫線と赤線は 連続した同じ糸。

次の教室までの問題です。(^^)


2013.1.30

NHK文化センター札幌教室

●スイーツビーズcafeさん

基礎2 仕立てが完成しました

お忙しいのに よく頑張りました \(^o^)/

パチパチパチ!


2013.1.30

NHK文化センター札幌教室

●口八丁手八丁

フラ・レディーさん 基礎1完成しました。

とりあえずBBさんに ちょっかいを 掛けながら

刺繍している姿が面白いです。 

基礎2も 素敵にしましょうね。


2013.1.30

NHK文化センター札幌教室

●とりあえずBBさん 基礎1完成

この調子!よく出来てますよ。

基礎2で一気にレベル上げますからね

来週 黒地の基礎2紬地 持参します。


2013.1.25 

道新文化センター小樽教室 ちーちさん

●ビーズ刺繍のティシュケース 第二弾完成!

 

レース地を上手に生かして優しくアレンジ。

お人柄が どうしても でてしまいますね。

上品な ティシュケースができました。

\(^o^)/


2013.1.25

道新文化センター小樽教室 光子さん

●色遊び中

だんだん 方向が見えて来たみたいですね

楽しそうです。


2013.1.24

サンプラザ教室

●割ぬいのもみじ

基礎1作品で刺すあのもみじのことです。

針の足の角度が鈍角になると、

針数も増えてスッキリとした仕上がりになりにくいですよね。

葉先と刺し始めの「針足の角度」を意識すると上手く出来ますよ。


2013.1.23

●平糸の艶

ちれりあ午前コースでは平糸の艶が話題になったのでその話をします。

糸がよじれていると、艶が出ませんよね。

ですから、

テコ針で糸のよじれを直しつつ 一針ごと適度に張りを与えながら刺し進めます。

その張りを持たせるために、

針の出し入れの毎に台の上下の手さばきで、一定の張り(緊張)を与えているんですよ。

百聞は一見に如かずで、

具体的に作業をご覧になれば、すぐ理解出来ます。

「わからな~い!」 と言う 生徒さんは実演しますから、質問して下さいよ。


2013.1.23

●今日の午後コース 刺繍してるの?

ツッコミたくなりますよね~

コーヒ 計量カップつき 花と糸さん 

ス・ゴ・イ (^_^;)

竹と雀柄の 掛軸 の節の部分 上手くいきますように。

 

●体調の悪いときは刺さないこと

どうせ上手くさせません。

お菓子を食べて気分をかえましょ~。

言わなくても できてるね(笑)

 

●夢中になると時間を忘れて刺してしまいますが、

目を休めることも 忘れずに!

 

●源氏の姫 ひとかたまりの 針だよりだけ進めてきてね。

 

●キラキラビーズさん 駒どり ガンバレm(__)m


こうして 皆さんと 刺繍を通じて ゆるやかに繋がり

程よく干渉しあえて幸せです。

お互い街ですれ違っても

しらないフリでOKですから・・・・


2013.1.21

●福寿草の制作過程をご紹介します

刺し方は ぬいきり・ぬきぬい・菅引き・まついぬい・駒取りなど とにかく 様々な表現ができますが、

今回は刺しぬいにしました。

教室に刺したものを持参しますので見て下さいね。

刺し方の質問等ありましたら教室でどんどん聞いてください。(ネットでの質問はご容赦下さいm(__)m)

福寿草の花びら

刺しぬい 平糸1/1

はじめは花びらの中心から右側へ向います

刺しぬい 1段目 進めていきます
 
 

手前にある花びら

共糸で 肉入して

たてぬいきり  より1/1

花中心

ぬきぬい 平1/1

花びら 2段目 刺しぬい 3菅びき

茎 刺しぬい より1/1

ガク たてぬいきり 平1/1

茎 刺しぬい 2段目 色変えて1/1

葉 すけ気味にぬいきり より1/1
 

花びら 3段目 平1/2

     4段目 より1/2

花粉 1掛より金 たてに2針
 
 

茎 赤茶色を更に加えています

より 1/1

完成です

2013.1.20

いのちに触れた筆 日本画家・髙山辰雄(NHK日曜美術館)

ゲスト:分子生物学者の福岡伸一

面白かったです

 

2013.1.19
●角館の田中さんから電話戴きました。フランスで個展が開催されるそうです。\(^o^)/

<アクリル絵画・ブランドバック> 田中 章夫 作品展

2013年2月5日〜16日

オープニングパーティ 2月8日(金) 18:00~20:30(閉館 21:00)

章夫さんの個展のページはこちら

エスパスジャポンのオフィシャルサイト

Exposition de peintures acryliques et de sacs haut de gamme par TANAKA Akio

du 5 au 16 février 2013

Vernissage : vendredi 8 février de 18h à 20h30
(fermeture à 21h)

http://www.espacejapon.com


2013.1.19

土曜日のちえりあ教室

●一日体験 瓢箪のバレッタ!!

熱心に受講して戴きました。

有難うございます。\(^o^)/


2013.1.19

●まるこちゃん

ちえりあ土曜日教室で 

ビーズの小物入れ製作中

楽しみです。


2013.1.19

●サザエさん

色遊び進行中\(^o^)/


2013.1.19

●クローバ大吉さん

半襟のクローバ 

数カ所に「もじり押さえ」を加えてま~す。

うまいよ。


2013.1.19

“も” さん

もみじ割ぬい

3本1本の太さです。

だんだん 糸の間隔や 角度に

リズムがでてきました。


2013.1.19 サザエさん & イルカの母さん ありがとう!

2013.1.16

NHK文化センター札幌教室

●日本はまだまだ いける! 

生徒さんの会話を 聞いていると 

前向きで勢いがあって すっご~~く 元気を戴きます。

日本はまだまだ いける! と、思えます。

女性の経営者が増えると いろいろ常識が変わりますよね。

 

2013.1.16

●福寿草 

雪を突き破って咲く生命力があって

冬のあいだ ちゃくちゃくとすべて準備して

パット パラボラアンテナのように

開いて 太陽の光を あますところなく

取り込むイメージです。

春の赤茶の色が まだ厳しい春の寒さを

跳ね返すような強さを感じます。

この図案を 作ったので刺繍が出来上がるまでの過程を

ご紹介します。


2013.1.13

NHK文化センター札幌教室 日曜日クラス

●和柄大好きさん

同色系のビーズでとても柔らかな 色調。

図案もお好みで選んだので集中できましたね。

パチパチパチ!


2013.1.13

NHK文化センター札幌教室 日曜日クラス

●青系で刺繍しま~すと始めたネコさん

記念すべき一作品目完成です。

リクエストで「夢」の 一字加えました。

パチパチパチ!


2013.1.13

NHK文化センター札幌教室 日曜日クラス

●トンボさん 基礎1 できました。

月に一度の教室ですから 進むのは とてもゆっくりですよね

それでも ちゃんと技術を習得できてます。

\(^o^)/


2013.1.11 ●小樽道新教室

時折 隣の三味線の音が聞こえると
みんさんで いいわね~ と声がかかるのですが
今日は 聞こえませんでしたね。

光子さんから 縁起物の巳年の飴 戴きました有難うございました。

年末に出来上がった裏番長さんの豹の赤チャン 
額に入れて持参くださいました。


2013.1.10

サンプラザ教室

着物の幅広い見識とアドバイスに脱帽 楽しかった。
ありがとうございました。

●とよこ先生のドンピシャな回答

ハトぽっぽさんの質問に ドンピシャの回答で着物人生を豊かに生きる知恵をありがとう。

月謝とおやつを持って着物姿でお越しになり刺繍をせずに 
「ごきげんよ!」と教室を後にする生徒さん

ノロウイルス、お孫さんやヨガの話題など

どのような話題にも皆さん即反応!たいしたものです。

ところで刺繍は どこまで進んだ(笑)

千代さん ありがとう m(__)m


2013.1.9

ちえりあ 午後コース

●師匠は生徒さん

源氏の姫
2色の糸を使って ぬいきりで 手綱紐を進めている 源氏の姫さんとの会話

nuihito: 小さい紐の部分は 針だより無しで進めましょうか?
源氏の姫:いいえ ちゃんと基本通りに進めましょうよ先生!
nuihito: ハイ!

●瓢箪さん 回復 \(^o^)/

糸と花さん 瓢箪さん 源氏の姫さん

ありがとう m(__)m


2013.1.9 ちえりあ 午前コース 

●手作りの作品を残そう!

お母様手創りの作品をみせて戴いた。

時を重ねると、気にも留めていなかった作品の中に だんだんと感じられ、観えてくる。
そんな事がありますあよね、なんとなく目頭が熱くなるようなそんな気持ち。

やはり刺繍も ちゃんと刺しましょう。
気がついてしまったら 修正しよう。


●三人娘のミィーちゃん

新年初の 教室に 歓声が、、、!

ヽ(^。^)ノ


2013.1.7

裏番長さんへ

戴いた資料から 梅の 図案を作りました。

いかかでしょう。

よければ、次回の教室に下絵をつけて持参します。


2013.1.6

滝野すずらん公園 でスキー 

山頂のロッジのそばに今の気温が表示されています。

数字を確認すると さらに寒く感じてしまいます。

マイナス9.5 時々晴れてますが、風が強いとモーレツに寒いです。

親子連れの 小さな子どもたちが多いです。 みんな元気に滑って楽しそうです。

私は休憩所で 娘が戻るまで おやつ食べます。


2013.1.3 発寒神社に初詣

2013.1.1 新年もよろしくお願い致します。